兵庫県西宮市のジュエリー総合メーカー株式会社フィールではオリジナルブランドからOEM受注、リフォーム・修理も承ります。

  • オーダー品のクラシカルデザインのリング

    2025年04月14日(月)

    今回はお客様からのオーダー品のクラシカルデザインのリングのご紹介です。

     

     

    Oさまご夫妻、どうもありがとうございました😊
    特別にお入れしたメッセージ刻印の「Be happy」もお二人の笑顔にピッタリです✨

     

    ヨーロッパ王侯貴族最後の時代に完成された、ジュエリー史上でも最高峰と言われている宝飾美術品たち。

    ふんだんにお金をかけて最高の素材を用意し、しっかりと修行を重ねた最高の腕を持つ熟練職人達の手によって時間をかけて生み出されたジュエリーは、まさしく宝飾美術品と呼ばれるにふさわしい逸品でした。

     

    その後、時代もくだって大量生産大量消費の時代が訪れると、お金と時間をふんだんに使って生み出されるジュエリーは、時代には合わなくなってしまい、その技法もどんどん失われていってしまいました…。

     

    そんな中、当店オーナーは交通事故によって障害を抱えるようになった事をきっかけとして、20歳の時にジュエリー職人の道に入りました。

    神戸の工房「くぎしま」というところで修行していたオーナーですが、ちょうどオーナーが30歳ぐらいの頃に、ある大富豪の方がアンティークの逸品をたくさん工房に持ち込まれたのがきっかけで、ジュエリー史上最高峰の失われた技法に触れる機会に恵まれました。

    その後、持ち込まれた作品を見ながら研究を重ねた結果、この工房において、至高の技術を現代に蘇らせることに成功しました。

    こちらの作品は、その技法をふんだんに盛り込んだ作品です。

     

     

    作品の縁には1ミリの間に3粒ほどの極小の粒々(ミル)が手彫りで打ち込まれています。

     

    昨今は「ミル打ち」と言っても機械彫のものが増えてしまいましたが、実際は、手彫りの方が機械彫りよりも小さくて綺麗な隆起状になっているのが特徴です。

    また、繊細なレースのような透かし模様は、糸鋸を用いて丁寧に透かし込んで作っています。(「オープンワーク」と呼ばれる技法です。

     

    画像では中々作品の良さを伝えることが難しいのですが、ダイヤの品質も最高のものを使用していますので、出来上がりの美しさが違います。

    (アンティークのものは、職人の腕は当時のものは素晴らしいのですが、ダイヤのカットについては、今の方が技術も進んでいるので、現代の最高品質のものの方がよく輝きます。)

     

    当店では本当の逸品を皆さまにお届けしたいと思っています。

    最高の逸品ジュエリーをリーズナブルに手に入れたいお客様は、ぜひ当店へお越し下さいませ🙇🏻‍♀️

  • 一引きダイヤモンドリング のリメイク

    2025年03月31日(月)

    今回も、お客様からのリメイクご依頼品をご紹介致します。

    本日は、一引きダイヤモンドリング のリメイクです。

     

     

    リングの腕部を外して、腕部のみ地金としてリメイク代金から引き取り相殺。

    頭の裏の部分を整えて、チェーンが通るようにすれば、低価格でペンダントトップに加工替え出来ました。

    如何でしょうか。
    日常使いしやすいデザインになっていると思います。

     

    芦屋ジュエリー工房フィールでは、お客様お手持ちのジュエリーを高品質低価格にて
    リメイク (リフォーム)致します。

    どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。

  • お客様からのリメイクご依頼品のご紹介!

    2025年03月24日(月)

    今回はお客様からのリメイクご依頼品をご紹介致します。

     

    皆様よくお持ちの、シンプルなパール一粒のイヤリング。
    弔事には特にお使いになる機会も多いかと思います。

    でも経年変化などでせっかくのパールも変色してしまったりして、結局また新たに同じようなものを購入されたりもしますよね。

     

    ではその後のパールってどうされていますか?

     

    今回はそんなパールのイヤリングに少し手を加えるだけで、ファッション感覚で再利用できるパールのイヤリングのリメイクをご紹介致します。

     

    ダイヤを1個付け加えるだけで、こんなにかわいくって高級感が出ました✨
    これだと日常使いもフツーに出来ますし、ちょこっとリメイクするだけで、シンプルなパールがまた新たによみがえりますね。

     

    芦屋ジュエリー工房フィールでは、お客様お手持ちのジュエリーを高品質低価格にてリメイク(リフォーム)致します。

     

    どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ🙇

  • 本日は商品のご案内です。

    2025年03月17日(月)

    今回ご紹介するのは、ピンクのお石の方はインペリアルトパーズで、グリーンのお石の方はグリーンガーネットのペンダントです。

     

     

    台座はどちらもプラチナ製で、本体はPt900、チェーンはPt 850です。

    周りに使われている小さなダイヤモンド(メレーダイヤ)も、高品質なものを厳選して使用していますので、実物の煌めきが凄いです✨(写真では全くお伝え出来ていないのが本当に残念です😢)

     

    同じデザインのものですが、お入れする石によって表情が全く変わってきますね。

    現物品に関しましては現在、グリーンガーネットの方は売れてしまったのですが、インペリアルトパーズの方はまだ在庫がございます✨

     

    また、こちらのデザインで、お客様お手持ちのお石を使って、オリジナルのペンダントに仕立てることも可能です。

     

    同じデザインと言っても、空枠対応ではありませんので、石の大きさや形が違っていても問題ありません。もちろん、使用する地金もPt900、K18WG、K18YGなどもご自由にお選び下さい。

     

    手作りで一つひとつ丁寧にお作りさせていただきますので、どうぞご安心くださいませ。

    ジュエリーのオーダー、リメイク(リフォーム、リモデル)、リペア(お修理)のご相談はぜひ当店まで!

  • 今日はお客様のオーダー品をご紹介致します。

    2025年03月10日(月)

    以前、当店で指輪をご購入いただけましたお客様ですが、当店で使用しているダイヤの輝きと作りの良さに感激していただき、今度はシンプルで使い勝手の良いピアスを、ということでオーダーいただきました✨

     

     

    実際に使用したダイヤは、1個0.15ct前後のものなのですが、当店の加工で、大きさ的には0.3ctぐらいに見えるように作っています。

     

     

    ダイヤモンドの品質ももちろん大切なのですが、お料理と一緒で、調理(加工)の仕方次第で、良い食材(良い宝石)をより美味しく(素晴らしく)仕上げることが可能になります。

     

    作りの良さにもこだわった作品を、ぜひ当店でご覧下さいませ✨

株式会社フィール